「1221」の検索結果

C63 Coupe!!

こんばんは!!

石井です♪

本日ご紹介するのはコチラ!!

AMG C63 S Coupe!!

今回の御依頼は、気持ち・・・気持ち高い車高を下げたい!!

と、いうことで!

ダウンサスをお取り付けさせて頂きました♪

いつも通りメーカーはH&Rで!!

落ち幅は、前後約20mmダウンとなりました

ダウンサス交換後はもちろんアライメント調整も実施♪

調整後に試運転させて頂きましたが、突き上げ感も無く悪くない印象でした

※あくまで、店舗まわりをテスト走行なので高速走行時などはわかりません

馴染めばもう少し落ちるかと思いますが、丁度イイ!!

これにホイール換えたらカッコいいだろうなぁ・・・

と、いうことで!!

フォトショップでホイール合成を自ら試みるも、やり方わからず断念!!!(笑)

1221さん、お借りします(笑)

↓こんな感じです

東京店イチオシホイール!!

1221 R5115でこの通り

絶対カッコよくなる事間違いなしです!!

ホイールのご相談もお待ちしております♪

石井でした

 

目元をキュッと!

こんばんは内山です!

今日は海の日!

そして各地でカーショーが多く開催されておりました

こんな日に屋外イベントなんて・・・

絶対辛そう・・・(笑)

でも内山には8月のスタンスネーション大阪が控えております。

8月の終わりにビーチの駐車場で開催されるスタンスネーション。

熱中症にならないように気を付けねば・・・笑

さて、本日は車弄りたい病が止まらないこちらのGクラスをご紹介させて頂きます!!

G350 BRABUS ブラバス ヘッドライト

先日1221wheelsをご装着させて頂いたI様のG350dで御座います

ちなみに奥のAventador SVもI様のお車で御座います!

せっかくなので2台並べて撮ってみました。

でも普通に考えたらサイズ的にアヴェンタドールが手前ですよね?笑

今回はゲレンデがメインなので手前にしてみました

しかしこうやって並べてみると・・・

めっちゃセレブ(笑)

贅沢な組み合わせですね。

今回作業させて頂いたのは、

ブラバス インナーブラックヘッドライト

今まで付けたいけど躊躇していたBRABUS製インナーブラックヘッドライトを装着させて頂きました!

だって・・・

21日の金曜日に雑誌の取材があるので・・・

せっかく雑誌に載るならカッコイイ方がいいじゃないですかー!

という内山の押し売り大成功です

でもこれは本当にカッコ良くなります!!!!!

Gクラス G350 デイライト

このBRABUSのキットを装着する事によりデイライト化もされます!!

全体的に白×黒のバランスが取れてまとまった感じになりましたね

これで雑誌の取材にも大手を振って挑めます(笑)

I様有難う御座いました~

納車楽しみにしてて下さいね~!!!!!

 

 

次は何をすれば・・・。

こんばんは内山です

本日はいよいよ次のステップが無くなってしまったお車をご紹介させて頂きます

レンジスポーツ ホイール カスタム

先日1221の24インチと内装カーボンパーツを装着させて頂きましたこちらの

レンジローバースポーツ

実はまだ内装パーツの続きがあったあったんですね~(笑)

今回はこちら!!

SVR用 カーボンパーツ

運転席・助手席の部分にカーボンパネルを装着させて頂きました!!

勿論SVR用の純正品をお取り寄せして装着させて頂いております。

前回の作業の時に既にこの部分のパネルも入荷していたのですが、

訳あって装着出来なかったんです・・・汗

何故なら、

レンジスポーツ カーボン

通常のレンジスポーツはここの部分はただのパネルなのに、

SVRはポケットになっているんですね~・・・。

前回はポケットになっている部分までは頼んでいなかったので、

装着出来なかったって訳なんですね~(笑)

しかもポン付け出来るのかと思ったら加工必要だし・・・。

でも最終的にはキチンと装着出来たので一安心です!

そしてこちらも交換させて頂きました

レンジスポーツ ステアリング加工

前回の作業時にはSVR用のステアリングを装着させて頂きましたが、ノーマルをベースに

カーボン加工したステアリングへ交換させて頂きました。

ナッパレザーとパンチングレザーを組み合わせでステアリング下側のコの字型のトリムは

ワンオフでカーボン加工でバランスとってみました!!

これで一通りの作業が完了です

ちなみに今回装着したステアリングは加工品の為、ステアリングヒーターが

使用出来なくなっております・・・汗

その為このステアリングは夏用です(笑)

前回装着させて頂いたSVR用ステアリングはステアリングヒーターが使用出来るので、

冬用のステアリングという扱いになります。

って・・・。

季節ごとにステアリングを交換するなんて初めて聞きましたけど!?笑

なんとも贅沢な話ですよね。

 

いやー!しかしこちらのお車。

次に提案出来る物がもはやエアロパーツしかりません!!

でもエアロパーツは一気に高額な内容になっちゃうし・・・。

気軽に何かないもにでしょうか。

何かしら提案出来る物がないと・・・。

弄りたい病のお客様なのですぐに飽きちゃいそうだし・・・。

また内山の課題が一つ増えましたね(笑)

何かしら考えます!!

 

 

バリっとしました!!

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

本日ご紹介させていただくのはコチラのバリっとした1台をご紹介いたします!!

フェラーリ F355 ベルリネッタ BCフォージド 車高調

Ferrri F355です!!

XRシャシーの後期です♪

ちょっとずつ手を加えてバリっといたしましたっ!!

フェラーリ F355 458 F12 488 FF ノヴィテック

腰高だった車高はアラゴスタの車高調でスマートにローダウン♪

ホイールは18インチか19インチか迷った挙句19インチに(笑)

フェラーリ BCフォージド ADV.1 1221 車高調 アラゴスタ

装着したホイールはBC Forged RT50です♪

本来スポークに”FORGED”というロゴが入りますが、特注のロゴ無し(笑)

センターキャップもロゴ無しなので言われなければBCだって誰もわからないでしょうね!!

これぞ拘り!!(笑)

フェラーリ ローダウン ロワリング マフラー リフター 

18インチであれば、少々高めの車高でもアリかなって思ったのですが、今回はあえての19インチなので車高は低めにセットしました!!

車全体の一体感が増してコンパクトに見えてイイ感じですね♪

フェラーリ F355 XR 後期 ローダウン 内装ベタベタ 塗装 ワンオフマフラー

その他BMCエアフィルターやワンオフマフラーなども入っており非常に快適に気持ちよく乗れる仕様となっております!!

現行型以外のフェラーリもボンド東京にオマカセくださいm(__)m

1221 Wheels!!

こんばんは♪

ボンドショップ東京店イイムラでゴザイマスm(__)m

先日ご紹介させていただいた1221 Wheelsを履いた991ターボSカブリオレを

カメラマンさんに撮影していただいたのでご紹介いたします♪

ポルシェ 991 991.2 991ターボ 991ターボS 991カブリオレ 991ターボSカブリオレ 車高調 ローダウン

流石はプロのカメラマン!!

素人のボクらが撮る写真とはエライ違いです(笑)

ポルシェ 991 車高調 PASM ビルシュタイン KW センターロック 21インチ

センターロックのエンブレムの向きもバッチリ(笑)

セラミックブラックの質感もキッチリ伝わる写真です♪

ポルシェ 1221 ADV.1 21インチ 鍛造 アメ鍛 ポルシェ ターボS ブラックアウト ダウンサス

センターロックの周りの削りこみも1221ならでは!!

他のメーカーでこのような削り方をしているメーカーはないですね♪

ポルシェ 991 カブリオレ カブ オープン ロードスター ローダウン 車高調 マフラー ペイント

いやー、めちゃくちゃカッコイイ!!

ちなみに1221 Wheelsではこのように装着させていただいたお車はプロの

カメラマンさんにキチンとした写真を撮ってもらっております♪

この画像は本国のホームページでも掲載予定ですので、

楽しみにしていてくださいね♪

また、昨日の石井ブログでご紹介させていただいたTECHART GrandGTですが、

既に国内1号車は決まってしまっております、、、

8月か遅くとも9月には製作をスタートさせ、来年のオートサロンにバッチリ

展示させていただきますので、楽しみにしていてくださいね!!

もちろん、国内1号車のみならず、GrandGTは大変オススメです♪

実車は画像以上にめちゃくちゃカッコイイですので、新型パナメーラにお乗りの方、

これからご納車になる方は是非ご検討くださいね!!

お問合せお待ちしておりますm(__)m